(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6551 / inTopicNo.1)  @左側の空白A投稿通知Bトピック表示
  
□投稿者/ B -(2003/01/26(Sun) 12:24:11)
    【1−1】
    アイコン表示の左側の空白、
    および
    【1−2】
    レス記事全体の左側の空白

    を無くし、記事全体を左側に寄せて、一行の書き込み文字数を増やしたいのですが、
    どのようにすればいいのでしょうか?

    【2】cbbs.cgiの、# [メール通知処理] での投稿通知についてですが、
    自ら投稿を行った場合の投稿通知と、関連記事のレスがあった場合の
    【お知らせメール】のメッセージを区別して、2種類作成したいのですが、
    可能でしょうか?

    【3】トピック表示について

    【3−1】
    【アイコン表示】ではなく、アイコン名にしたい。

    【3−2】
    そして、現在、
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    セレクトフォーム テキストフォーム トピックタイトル【アイコン表示】 記事数
    トピック作成者 最終発言者 最終更新
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ですが、
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    トピックタイトル【アイコン名】 セレクトフォーム テキストフォーム 記事数
    トピック作成者 最終発言者 最終更新
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    という並びに変えたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■6558 / inTopicNo.2)  Re[1]: @左側の空白A投稿通知Bトピック表示
□投稿者/ りゅういち -(2003/01/26(Sun) 21:21:51)
http://www.cj-c.com/
    No6551に返信(Bさんの記事)
    ○のなかに数字 は機種依存文字でMacでは見えないので使用しないで下さいm(_ _)m

    > アイコン表示の左側の空白、
    > および
    > レス記事全体の左側の空白
    > を無くし、記事全体を左側に寄せて、一行の書き込み文字数を増やしたいのですが、
    > どのようにすればいいのでしょうか?

    記事表示部のHTMLをいじってください。
    <table>を広くするなどすればOK?

    > cbbs.cgiの、# [メール通知処理] での投稿通知についてですが、
    > 自ら投稿を行った場合の投稿通知と、関連記事のレスがあった場合の
    > 【お知らせメール】のメッセージを区別して、2種類作成したいのですが、
    > 可能でしょうか?

    if関数で可能だと思います。
    ただ、メールは一括して送っているので処理的に2度手間ですね。


    > トピック表示について
    > 【アイコン表示】ではなく、アイコン名にしたい。

    ? アイコン名? アップファイルのアイコン表示をテキストにしたいということですか?
    ファイル名ではないでしょうか?

    > ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    > セレクトフォーム テキストフォーム トピックタイトル【アイコン表示】 記事数
    > トピック作成者 最終発言者 最終更新
    > ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    > ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    > トピックタイトル【アイコン名】 セレクトフォーム テキストフォーム 記事数
    > トピック作成者 最終発言者 最終更新
    > ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    http://www.cj-c.com/sp/srch.cgi?mode=srch&ALL=1&word=5990&logs=37.txt&no=1
    を参照して、トピック表示の部分のHTMLを編集してください。
    アイコン表示というのがやっぱりちょっと分からないのですが、
    セレクトフォームでえらぶものですか? 表示は アイコン トピックタイトル では?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6569 / inTopicNo.3)  Re[2]: @左側の空白A投稿通知Bトピック表示
□投稿者/ B -(2003/01/28(Tue) 00:24:03)
    No6558に返信(りゅういちさんの記事)
    > ○のなかに数字 は機種依存文字でMacでは見えないので
    >使用しないで下さいm(_ _)m
    
    申し訳ございません。訂正させていただきました。
    
    > 記事表示部のHTMLをいじってください。
    > <table>を広くするなどすればOK?
    
    レス記事全体の左側の空白については、
    <table width=90
    などをすべて、
    <table width=100
    にすべて置換することで対応しました。
    何か問題発生はないでしょうか?
    
    しかしながら、アイコン表示の左側の空白を無くし、
    左側に寄せることは、出来ませんでした。
    おそらく、
    <tr>$comment$St2$ICe</ul><div align=right>$end</div></td></tr>
    あたりをすべて何かに置換すればいいとは思うのですが、
    よくわかりませんでした。
    
    > if関数で可能だと思います。
    > ただ、メールは一括して送っているので処理的に2度手間ですね。
    
    いろいろ調べて勉強中ですが、if関数がよく分かっていないので、・・・
    
    > アイコン表示というのがやっぱりちょっと分からないのですが、
    > セレクトフォームでえらぶものですか? 表示は アイコン トピックタイトル では?
    
    トピックタイトルで使用されている、
    @ico3 = 
    の画像のことを示しているのですが、
    
    $I_Hei_m= "";	  $I_Wid_m= "";		
    でも、
    $I_Hei_m= "0";	  $I_Wid_m= "0";		
    でもダメであり、
    $I_Hei_m= "1";	  $I_Wid_m= "1";		
    にすることで、今のところ対処しましたが、もともとどこをいじればいいのか、
    現在のところも分かっておりません。
    
    あと、
    1.連続書き込み制限
    2.外部からの投稿禁止【リファラーのチェック】
    3.プロキシ制限の強化【逆引き設定されてないIPアドレスからの書き込みを禁止】
    
    は、それぞれ設定できるのでしょうか?可能でしょうか?
    
    4.投稿者のパスワードや、タイトルの記入を【選択必須】
      にしたいのですが、可能でしょうか?
    
    質疑が増えてしまいましたが、よろしくお願いいたします。

引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■6575 / inTopicNo.4)  Re[3]: @左側の空白A投稿通知Bトピック表示
□投稿者/ りゅういち -(2003/01/28(Tue) 22:05:31)
http://www.cj-c.com/
    No6569に返信(Bさんの記事)
    > <table width=90
    > などをすべて、
    > <table width=100
    > にすべて置換することで対応しました。
    > 何か問題発生はないでしょうか?

    問題は特にないです。

    > しかしながら、アイコン表示の左側の空白を無くし、
    > 左側に寄せることは、出来ませんでした。
    > <tr>$comment$St2$ICe</ul><div align=right>$end</div></td></tr>
    > あたりをすべて何かに置換すればいいとは思うのですが、

    $comment で検索するとアイコンがそれより前に追加されているところがあると思います
    その辺をいじってみてはどうでしょうか?

    > いろいろ調べて勉強中ですが、if関数がよく分かっていないので、・・・

    if($mail eq "$sendmail"){...}else{}
    とかでやれば可能そうですが、送信アドレスを一括で指定しているので
    そこから、該当アドレスを削除してなどの処理が必要かも?ちょっと難しそうです。

    > トピックタイトルで使用されている、
    > @ico3 =
    > の画像のことを示しているのですが、

    これを指定名で表示したいということですか?
    $ico3 をさがして、その前後にある <img> タグを削除すればよいのでは。

    > 1.連続書き込み制限

    これはちょっと難しいかもしれません。ChildTreeはレスの場合ログの途中に
    記事を書き込むことがあるため、直前の記事を特定するのが難しいです。

    > 2.外部からの投稿禁止【リファラーのチェック】

    http://www.cj-c.com/sp/srch.cgi?mode=srch&ALL=1&word=818&logs=5.txt&no=1
    を参考にしてください。

    > 3.プロキシ制限の強化【逆引き設定されてないIPアドレスからの書き込みを禁止】

    http://www.cj-c.com/sp/srch.cgi?mode=srch&ALL=1&word=2280&logs=15.txt&no=1
    とか利用して、$hostが空だったらとかでしょうか?

    > 4.投稿者のパスワードや、タイトルの記入を【選択必須】
    >   にしたいのですが、可能でしょうか?

    http://www.cj-c.com/sp/srch.cgi?mode=srch&ALL=1&word=6131&logs=38.txt&no=1
    を参考にしてください。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6582 / inTopicNo.5)  Re[4]: @左側の空白A投稿通知Bトピック表示
□投稿者/ B -(2003/01/29(Wed) 20:12:55)
    >>何か問題発生はないでしょうか?
    > 問題は特にないです。

    ご返答、ありがとうございます。

    >>しかしながら、アイコン表示の左側の空白を無くし、
    >>左側に寄せることは、出来ませんでした。
    > $comment で検索するとアイコンがそれより前に追加されているところがあると思います。その辺をいじってみてはどうでしょうか?

    かなり時間をかけ、再度チャレンジしましたが、ダメでした。
    知識もなく、これ以上いじると潰れそうなので、
    もし、御存知の方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたしますm(_"_)m

    >>いろいろ調べて勉強中ですが、if関数がよく分かっていないので、・・・
    > if($mail eq "$sendmail"){...}else{}
    > とかでやれば可能そうですが、送信アドレスを一括で指定しているので
    > そこから、該当アドレスを削除してなどの処理が必要かも?ちょっと難しそうです。

    私の知識が伴わないので、一旦ペンディングしようと思います。

    > これを指定名で表示したいということですか?

    そうです。トピック表示の場合、現在は、
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    > セレクトフォーム テキストフォーム トピックタイトル【アイコン表示】 ・・・
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    の並びなのですが、
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    > トピックタイトル【アイコン名】 セレクトフォーム テキストフォーム・・・
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    に左からの並びを変えたいのです。

    <table width=100\% border bordercolor=$ttb><tr bgcolor=$t_back>
    $SE$TE<th>トピックタイトル</th><th>記事数</th>$TP$SK<th>最終更新</th>
    を、
    <table width=100\% border bordercolor=$ttb><tr bgcolor=$t_back>
    トピックタイトル<th>$SE$TE</th><th>記事数</th>$TP$SK<th>最終更新</th>
    に変えても、タイトルだけの反映で、当然その下部の表まで入替えることはできず、
    困っています。


    > $ico3 をさがして、その前後にある <img> タグを削除すればよいのでは。

    $news.="<img src=\"$IconDir\/$mICO\" border=0$WHm>";
    が見つかりましたが、これを削除しても、よくわかりませんでした。

    >>1.連続書き込み制限
    > これはちょっと難しいかもしれません。ChildTreeはレスの場合ログの途中に
    > 記事を書き込むことがあるため、直前の記事を特定するのが難しいです。

    了解しました。

    あと、過去ログにあるにも関わらず、わざわざ教えていただき、
    ありがとうございました。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■記事リストの表示

    #---[スレッド表示設定]----------*
    $ThON = 1; # スレッド表示を使う?(1=YES 0=NO)
    $alk_su= 10; # スレッド表示の際の親記事表示件数
    $alk_rm= 20; # 1スレッド内に表示するレス記事数
    $Top_t = 1; # 記事リストを表示する?(1=YES 0=NO)
    $LiMax = 20; # 記事リスト表示最大件数

    とした場合、実際のスレッド表示の記事リスト表示最大件数は、

    レス最新順⇒20件表示
    投稿順⇒全部表示
    記事数順⇒全部表示

    となり、投稿順と記事数順では、全部表示されてしまいますが、
    そのような仕様なのでしょうか?
    レス最新順と同じく、投稿順と記事数順でも20件表示にしたいのですが、
    どのようにすればいいのでしょうか?

    ご解説、よろしくお願いいたします。
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■6583 / inTopicNo.6)  Re[5]: @左側の空白A投稿通知Bトピック表示
□投稿者/ りゅういち -(2003/01/29(Wed) 23:04:34)
http://www.cj-c.com/
    No6582に返信(Bさんの記事)
    >>これを指定名で表示したいということですか?
    > <table width=100\% border bordercolor=$ttb><tr bgcolor=$t_back>
    > $SE$TE<th>トピックタイトル</th><th>記事数</th>$TP$SK<th>最終更新</th>
    > を、
    > <table width=100\% border bordercolor=$ttb><tr bgcolor=$t_back>
    > トピックタイトル<th>$SE$TE</th><th>記事数</th>$TP$SK<th>最終更新</th>
    > に変えても、タイトルだけの反映で、当然その下部の表まで入替えることはできず、
    > 困っています。

    http://www.cj-c.com/sp/srch.cgi?mode=srch&ALL=1&word=5990&logs=37.txt&no=1
    を参考にしてみてください。$Txt もすぐ近くにあるので同じような処理してください。

    >>$ico3 をさがして、その前後にある <img> タグを削除すればよいのでは。
    > $news.="<img src=\"$IconDir\/$mICO\" border=0$WHm>";
    > が見つかりましたが、これを削除しても、よくわかりませんでした。

    これを $news.="$mICO"; にすればよいのでは?
    $news="$mICO"."$news"; とかすると前後できます。


    > レス最新順⇒20件表示
    > 投稿順⇒全部表示
    > 記事数順⇒全部表示
    >
    > となり、投稿順と記事数順では、全部表示されてしまいますが、
    > そのような仕様なのでしょうか?

    これはこちらのミスですね。初期状態2444行目にある
    if($d_may eq ""){$d_may="無題";} の前後に
    if($Rno >= $LiMax){last;} と入れてみてください。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6584 / inTopicNo.7)  Re[6]: @左側の空白A投稿通知Bトピック表示
□投稿者/ B -(2003/01/30(Thu) 05:19:14)
    No6583に返信(りゅういちさんの記事)

    上記ご解説、まことにありがとうございました。
    なんとか出来ましたm(_"_)m
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■過去ログの検索表示

    ●検索をかけると、現在は、過去から順番に表示されますが、
    逆に、最新記事から順番に表示させることは可能でしょうか?

    ■過去ログ表示

    現在はレス単位で表示されるようですが、
    スレッド単位で過去ログ表示できないでしょうか?

    ■現在のログと、過去ログの関係

    投稿記事は、出来る限り、現在のログでの保存を考えていますが、
    やはり、ある程度は、過去ログを利用した方がいいのでしょうか?
    【ファイル破損などの心配】
    【表示速度などの問題】
    などの問題が考えられますが、心配はないのでしょうか?
    もし、上記問題、その他の問題がある場合は、
    以下の2つの設定に関して、目安として、どのような数値が適切なのでしょうか?
    下記設定の数値決定で、決めかねています。
    あと、下記設定以外で考慮する設定など、他にございますでしょうか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    $max = ?; # 親記事最大保持件数
    $klog_l= ?; # 過去ログ記録 KB 数
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■6590 / inTopicNo.8)  Re[7]: @左側の空白A投稿通知Bトピック表示
□投稿者/ りゅういち -(2003/01/30(Thu) 20:32:25)
http://www.cj-c.com/
    No6584に返信(Bさんの記事)
    > ●検索をかけると、現在は、過去から順番に表示されますが、
    > 逆に、最新記事から順番に表示させることは可能でしょうか?

    srch.cgi初期状態271行目
    if($logs eq "$log"){@new=reverse(@new);}
    の eq を ne にすればOK。

    > 現在はレス単位で表示されるようですが、
    > スレッド単位で過去ログ表示できないでしょうか?

    cbbs.cgiの方のスレッド表示を参考にしてください。
    あんな感じでやれば可能です(結構めんどう)。

    > 【ファイル破損などの心配】
    > 【表示速度などの問題】
    > などの問題が考えられますが、心配はないのでしょうか?
    > もし、上記問題、その他の問題がある場合は、
    > 以下の2つの設定に関して、目安として、どのような数値が適切なのでしょうか?
    > $max = ?; # 親記事最大保持件数
    > $klog_l= ?; # 過去ログ記録 KB 数

    親記事は100件以下、過去ログは500KB以下のほうがいいですね。
    ただ、重要なのはレス制限ですね。親記事をいくら少なくしてもレスが多く付けば
    あまり意味がありません。レスもある程度制限したほうがいいと思います。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6600 / inTopicNo.9)  Re[8]: @左側の空白A投稿通知Bトピック表示
□投稿者/ B -(2003/01/31(Fri) 16:09:43)
    上記ご返答、ありがとうございました。

    またまた、新たな質問をさせていただきたいのですが、

    管理モードで編集を行った後、【編集ボタン】を押すと、
    編集していたページと違う、一番最新のページに飛んでしまいます。
    編集していたページに戻るようにはできないでしょうか?

    複数掲示板を設置していますが、
    通常モードで編集を行った後、【編集ボタン】を押すと、たまにですが、
    編集していたページと違うset.cgiの掲示板に飛んでしまう事があります。
    ですからset.cgiは通常使わないようにし、表示させないように、
    パーミッションを000にして回避している状態です。
    確実に、編集している掲示板に戻るようにはできないでしょうか?
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■6606 / inTopicNo.10)  Re[9]: @左側の空白A投稿通知Bトピック表示
□投稿者/ りゅういち -(2003/01/31(Fri) 22:26:15)
http://www.cj-c.com/
    No6600に返信(Bさんの記事)
    > 管理モードで編集を行った後、【編集ボタン】を押すと、
    > 編集していたページと違う、一番最新のページに飛んでしまいます。
    > 編集していたページに戻るようにはできないでしょうか?

    まず、編集リンクに &page=$page を追加して、
    編集フォームに <input type=hidden name=page value=$FORM{'page'}>
    を入れれば多分できます。

    > 通常モードで編集を行った後、【編集ボタン】を押すと、たまにですが、
    > 編集していたページと違うset.cgiの掲示板に飛んでしまう事があります。
    > ですからset.cgiは通常使わないようにし、表示させないように、
    > パーミッションを000にして回避している状態です。
    > 確実に、編集している掲示板に戻るようにはできないでしょうか?

    それはどのような記事を編集したときですか?
    通常は確実に編集している設定ファイルを開くはずです。
    また、右クリックでソースを見て、<input type=hidden name=no value=x>
    (x は掲示板の番号)を探してみてください。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6608 / inTopicNo.11)  Re[10]: @左側の空白A投稿通知Bトピック表示
□投稿者/ B -(2003/02/01(Sat) 11:22:41)
    No6606に返信(りゅういちさんの記事)

    ご返答ありがとうございます。

    > まず、編集リンクに &page=$page を追加して、
    > 編集フォームに <input type=hidden name=page value=$FORM{'page'}>
    > を入れれば多分できます。

    毎回その作業をしなければならないのでしょうか?
    set.cgiやcbbs.cgiを書き換えることにより実現できないでしょうか?

    > それはどのような記事を編集したときですか?

    ごく普通の書き込みです。

    > 通常は確実に編集している設定ファイルを開くはずです。

    その通りなのですが、時々そのようになります。

    > また、右クリックでソースを見て、<input type=hidden name=no value=x>
    > (x は掲示板の番号)を探してみてください。

    探しましたが、どのようにすればいいのでしょうか?

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    投稿者のメールアドレスやurlに対して、画像を利用したいのですが、
    可能でしょうか?

    レスがついた親記事や、レスを、投稿者が削除を行った場合、
    現在は綺麗になくなりますが、レスがついた親記事と同じように、
    【この記事は投稿者に削除されました】
    というメッセージを残したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?

    また、投稿者に削除された場合や、編集が行われた場合に、
    投稿通知と同じような、【削除通知】【編集通知】が
    送られてくるようにしたいのですが、出来ないでしょうか?

    現在 Child Tree v7.6を利用していますが、

    >v7.7-編集時にその旨と時間を追加するように(cbbs.cgiのみアップ)

    を反映するためには、どこを書き換えればいいのでしょうか?

引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■6609 / inTopicNo.12)  追加/投稿通知について
□投稿者/ B -(2003/02/01(Sat) 12:20:15)
    ■投稿通知について

    今まで
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    $t_mail= 1; # 全投稿を自分にメール通知する?(1=YES 0=NO)
    $mymail=0; # 自分の投稿も通知?(1=YES 0=NO)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    では、全投稿を自分にメール通知されなかったのですが、
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    $t_mail= 1; # 全投稿を自分にメール通知する?(1=YES 0=NO)
    $mymail= 1; # 自分の投稿も通知?(1=YES 0=NO)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とすると、全投稿を自分にメール通知されるようになったのですが、
    自分の投稿通知はやはり 0=NO にしたいわけであり、
    新規の状態では正常なのですが、上記のように、
    set.cgiやcbbs.cgiを書き換えることにより、かなり改造を行っているので、
    どこかで書き換えミスなどが考えられるのですが、
    できましたら、上記不都合だけチェックできる方法はないでしょうか?
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■6612 / inTopicNo.13)  Re[11]: @左側の空白A投稿通知Bトピック表示
□投稿者/ りゅういち -(2003/02/01(Sat) 22:42:06)
http://www.cj-c.com/
    No6608に返信(Bさんの記事)
    >>まず、編集リンクに &page=$page を追加して、
    >>編集フォームに <input type=hidden name=page value=$FORM{'page'}>
    >>を入れれば多分できます。
    > 毎回その作業をしなければならないのでしょうか?
    > set.cgiやcbbs.cgiを書き換えることにより実現できないでしょうか?

    これは cbbs.cgi 内に記述するんですが(^^;
    編集モードへのリンクを探して &page=$page を追加します。
    また、編集フォームの<form>〜</form> 内に
    <input type=hidden name=page value=$FORM{'page'}>
    を追加します。

    >>また、右クリックでソースを見て、<input type=hidden name=no value=x>
    >>(x は掲示板の番号)を探してみてください。
    > 探しましたが、どのようにすればいいのでしょうか?

    つまり、set.cgiを読み込んでしまう編集記事は x が 0 になっているわけです。
    その記事が別の記事と、どこか違うか確かめてみてください、ということです。

    > 投稿者のメールアドレスやurlに対して、画像を利用したいのですが、
    > 可能でしょうか?

    設定で可能です。

    > レスがついた親記事や、レスを、投稿者が削除を行った場合、
    > 現在は綺麗になくなりますが、レスがついた親記事と同じように、
    > 【この記事は投稿者に削除されました】
    > というメッセージを残したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?

    削除サブルーチン内を見てください。ちょっと自分でがんばってみてください(^^;

    > また、投稿者に削除された場合や、編集が行われた場合に、
    > 投稿通知と同じような、【削除通知】【編集通知】が
    > 送られてくるようにしたいのですが、出来ないでしょうか?

    できます。以下参照
    http://www.cj-c.com/sp/srch.cgi?mode=srch&ALL=1&word=6287&logs=39.txt&no=1

    > 現在 Child Tree v7.6を利用していますが、
    > >v7.7-編集時にその旨と時間を追加するように(cbbs.cgiのみアップ)
    > を反映するためには、どこを書き換えればいいのでしょうか?

    編集記事置換のサブルーチンを見比べてください。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6613 / inTopicNo.14)  Re[11]: 追加/投稿通知について
□投稿者/ りゅういち -(2003/02/01(Sat) 22:48:15)
http://www.cj-c.com/
    No6609に返信(Bさんの記事)
    > とすると、全投稿を自分にメール通知されるようになったのですが、
    > 自分の投稿通知はやはり 0=NO にしたいわけであり、

    まぁ、ちょっとその辺の動きは前から怪しいので、
    メーラーの機能を使って、「Name : B」は削除フォルダに移動するなどして
    対処してください。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6618 / inTopicNo.15)  Re[12]: 追加/投稿通知について
□投稿者/ B -(2003/02/03(Mon) 12:05:35)
    2003/02/03(Mon) 12:09:12 編集

    No6612に返信(りゅういちさんの記事)

    > これは cbbs.cgi 内に記述するんですが(^^;

    まだまだよく分かってないので、申し訳ないですm(_"_)m

    > 編集モードへのリンクを探して &page=$page を追加します。

    mode=del&pass=
    を検索し、
    mode=del&page=$page&pass=
    に書き換えました、

    > また、編集フォームの<form>〜</form> 内に
    > <input type=hidden name=page value=$FORM{'page'}>
    > を追加します。

    以下の場所に追加しました。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    <form action="$cgi_f" method=$met>$nf$pf
    <b>[削除/編集フォーム]</b>
    <ul>記事No<small>(半角数字)</small>/<input type=text name=del size=8$ff>
    <input type=hidden name=page value=$FORM{'page'}>
    <select name=mode>
    <option value=nam>編集
    <option value=key>削除
    </select>
    編集&削除キー/<input type=password name=delkey size=8$ff>
    <input type=submit value=" 送信 "$fm>
    </ul></form>
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    しかしながら、このように書き換えると、
    管理モードのpageをめくる事ができなくなってしまいました。

    >>投稿者のメールアドレスやurlに対して、画像を利用したいのですが、
    >>可能でしょうか?
    > 設定で可能です。

    過去ログでは、
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    $link_i= 0; # URLを画像に置きかえる?(1=YES 0=NO)
    $l_img = "home.gif"; # 上がYESの場合使う画像(アイコンと同じディレクトリに)
    # URLではなくて画像の名前だよ。
    $h_hei = "25"; # リンク画像の縦幅(ピクセル指定)
    $h_wid = "46"; # リンク画像の横幅(〃) 画像を使う場合サイズを両方記入する
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    のようなI-Boardの設定があるようなのですが、
    Child Tree SET UP FILEにはないので、どのようにすればよいでしょうか?

    >>また、投稿者に削除された場合や、編集が行われた場合に、
    >>投稿通知と同じような、【削除通知】【編集通知】が
    >>送られてくるようにしたいのですが、出来ないでしょうか?
    >
    > できます。以下参照
    > http://www.cj-c.com/sp/srch.cgi?mode=srch&ALL=1&word=6287&logs=39.txt&no=1

    編集した場合は、通知が来るようになりました。
    しかしながら、削除の場合は、通知が来ないです。

    あと、
    メールアドレスを記載していない場合、
    元の投稿文にはなかったメール欄の部分に
    nomail@xxx.xxx という記載が発生し、残ってしまいます。

    メールアドレスを記載している場合、
    関連するレス記事をメールで受信しますか?をNO
    アドレス非公開に選択しているにも関わらず、
    編集確認の段階で、YES、公開に変わってしまいます。

    ご返答よろしくお願いいたします。
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■6619 / inTopicNo.16)  Re[13]: 追加/投稿通知について
□投稿者/ りゅういち -(2003/02/03(Mon) 21:26:47)
http://www.cj-c.com/
    No6618に返信(Bさんの記事)
    > mode=del&pass=
    > を検索し、

    そこじゃないです。$cgi_f?mode=nam&pass= で検索してください。

    >>また、編集フォームの<form>〜</form> 内に
    >><input type=hidden name=page value=$FORM{'page'}>
    >>を追加します。
    >
    > 以下の場所に追加しました。

    これも場所違います。hen_ のサブルーチン内の<form>〜</form>にいれてください。

    > >>投稿者のメールアドレスやurlに対して、画像を利用したいのですが、
    > >>可能でしょうか?
    >>設定で可能です。
    > I-Boardの設定があるようなのですが、
    > Child Tree SET UP FILEにはないので、どのようにすればよいでしょうか?

    無いですね(^^; では手動で入れてください。
    基本的に $url や $email を検索すれば
    if($email && $Se!=2){$name="<a href=\"mailto:$email\">$name</a>";}
    if($url){$url="□U R L/ <a href=\"http://$url\" target=$TGT>http://$url</a>"; }
    みたいのがあるので、適宜<img>で画像を指定してください。


    >>できます。以下参照
    >>http://www.cj-c.com/sp/srch.cgi?mode=srch&ALL=1&word=6287&logs=39.txt&no=1
    > 編集した場合は、通知が来るようになりました。
    > しかしながら、削除の場合は、通知が来ないです。

    削除サブルーチンの最後にも入れればよいのでは?

    > メールアドレスを記載していない場合、
    > 元の投稿文にはなかったメール欄の部分に
    > nomail@xxx.xxx という記載が発生し、残ってしまいます。

    ダミーメールアドレスですよね。
    それに変換しているところを探して削除すればよいのでは?

    > メールアドレスを記載している場合、
    > 関連するレス記事をメールで受信しますか?をNO
    > アドレス非公開に選択しているにも関わらず、
    > 編集確認の段階で、YES、公開に変わってしまいます。

    メールアドレスを記載して受信NO、非公開にするとログに記録されません。
    よって、編集でも記載していないことになってます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6626 / inTopicNo.17)  Re[14]: 追加/投稿通知について
□投稿者/ B -(2003/02/05(Wed) 14:28:47)
    No6619に返信(りゅういちさんの記事)
    いつもご返答ありがとうございます。
    とても助かっております。

    >>編集した場合は、通知が来るようになりました。
    >>しかしながら、削除の場合は、通知が来ないです。
    > 削除サブルーチンの最後にも入れればよいのでは?

    削除サブルーチンにも入れました。ありがとうございます。

    >>管理モードで編集を行った後、【編集ボタン】を押すと、
    >>編集していたページと違う、一番最新のページに飛んでしまいます。
    >>編集していたページに戻るようにはできないでしょうか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    > まず、編集リンクに &page=$page を追加して、
    > そこじゃないです。$cgi_f?mode=nam&pass= で検索してください。

    2箇所検索し、
    $cgi_f?mode=nam&pass=
    を、
    $cgi_f?mode=nam&page=$page&pass=
    に書き換えましたが、このような書き換えでよろしいでしょうか?

    > 編集フォームの<form>〜</form> 内に
    > <input type=hidden name=page value=$FORM{'page'}>
    > を追加します。
    > hen_ のサブルーチン内の<form>〜</form>にいれてください。

    hen_ のサブルーチンが、どこなのか、
    <form>〜</form>が、どこなのか、よくわかっていないので、
    hen_ を検索し、
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    sub hen_ {

    $end_ok BOX
    <input type=hidden name=page value=$FORM{'page'}>
    <input type=checkbox name=end value="1"$C>
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    のところに入れましたが、うまくいきませんでした。
    やはり場所が違うのでしょうか?

    > if($email && $Se!=2){$name="<a href=\"mailto:$email\">$name</a>";}
    > if($url){$url="□U R L/ <a href=\"http://$url\" target=$TGT>http://$url</a>"; }
    > みたいのがあるので、適宜<img>で画像を指定してください。

    <a href=\"mailto:$email\">$name<img src="http://***/***.gif"></a>
    <a href=\"http://$url\" target=$TGT><img src="http://***/***.gif"></a>
    と記述しましたが、うまくいかないので、どのように記述すればいいのでしょうか?

    おかげさまで、だいぶ理想の掲示板に近づいて参りました。
    今までhttp://principle.jp/様から、1年間レンタルしていましたが、
    やはり自分なりにいろいろ変えたいところがあったので、
    サポート、ご返答がめちゃ早く、非常に助かっております。
    上記理由により、cgiを取り扱うのが初めてでありますので、先日から非常に
    お手数をおかけしておりますが、引き続きご回答、よろしくお願いいたします。
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■6630 / inTopicNo.18)  Re[15]: 追加/投稿通知について
□投稿者/ りゅういち -(2003/02/05(Wed) 21:22:34)
http://www.cj-c.com/
    No6626に返信(Bさんの記事)
    >>そこじゃないです。$cgi_f?mode=nam&pass= で検索してください。
    > $cgi_f?mode=nam&pass=
    > を、
    > $cgi_f?mode=nam&page=$page&pass=
    > に書き換えましたが、このような書き換えでよろしいでしょうか?

    OKです。

    > hen_ を検索し、
    > sub hen_ {
    > のところに入れましたが、うまくいきませんでした。
    > やはり場所が違うのでしょうか?

    sub hen_{〜} 内の $nf$pf を探しその隣にいれてみてください。
    そのあと、編集ページに入ったら右クリ行くからソースを見て
    <input type=hidden name=page value=x> を探して、x にきちんと
    数字が入っているか確認してください。

    > <a href=\"mailto:$email\">$name<img src="http://***/***.gif"></a>
    > <a href=\"http://$url\" target=$TGT><img src="http://***/***.gif"></a>
    > と記述しましたが、うまくいかないので、どのように記述すればいいのでしょうか?

    うまくいかないというのはどのようにうまくいかないのですか?
    サーバエラーがでる場合は http://www.cj-c.com/faq/er_.htm を参照してください。

    > 今までhttp://principle.jp/様から、1年間レンタルしていましたが、
    > やはり自分なりにいろいろ変えたいところがあったので、
    > サポート、ご返答がめちゃ早く、非常に助かっております。

    これを機にCGIを勉強していただければ幸いです(^^
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6637 / inTopicNo.19)  Re[16]: 追加/投稿通知について
□投稿者/ B -(2003/02/07(Fri) 19:25:19)
    No6630に返信(りゅういちさんの記事)
    いつもご返答ありがとうございます。

    >>管理モードで編集を行った後、【編集ボタン】を押すと、
    >>編集していたページと違う、一番最新のページに飛んでしまいます。
    >>編集していたページに戻るようにはできないでしょうか?

    > <input type=hidden name=page value=x> を探して、x にきちんと
    > 数字が入っているか確認してください。

    この件は、上記ご指導により解決に至りました。
    ありがとうございました。

    >><a href=\"mailto:$email\">$name<img src="http://***/***.gif"></a>
    >><a href=\"http://$url\" target=$TGT><img src="http://***/***.gif"></a>
    >>と記述しましたが、うまくいかないので、どのように記述すればいいのでしょうか?

    > うまくいかないというのはどのようにうまくいかないのですか?
    > サーバエラーがでる場合は http://www.cj-c.com/faq/er_.htm を参照してください。

    <img src=http://***/***.gif>
    としなければならないところを、
    <img src="http://***/***.gif">
    と記述していたため、うまくいかなかったことが判明いたしまた。
    ありがとうございました。

    > これを機にCGIを勉強していただければ幸いです(^^

    いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
    なるべくお手数をおかけしないよう、頑張ってみます。

    しかしながら、
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    >> レスがついた親記事や、レスを、投稿者が削除を行った場合、
    >> 現在は綺麗になくなりますが、レスがついた親記事と同じように、
    >> 【この記事は投稿者に削除されました】
    >> というメッセージを残したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?

    >削除サブルーチン内を見てください。ちょっと自分でがんばってみてください(^^;
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    が、やはりわかりませんでした。
    もしよければ、ご回答願えませんでしょうか?

    投稿通知にレス番号などの記載があれば、編集通知、削除通知が来た場合、
    少しは、分かりやすくなると思うのですが、いい方法はないでしょうか?

    あと、新着記事表示や、
    cbbs.cgi?mode=one&namber=*&type=0&space=0&no=*
    の画面の時にも、トップ上部のコメントを表示させたいのですが、
    どうしても、よくわかりませんでしたので、ご質問させていただきます。

    よろしくお願いいたしますm(_"_)m
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■6640 / inTopicNo.20)  Re[17]: 追加/投稿通知について
□投稿者/ りゅういち -(2003/02/07(Fri) 20:58:09)
http://www.cj-c.com/
    No6637に返信(Bさんの記事)
    > >> レスがついた親記事や、レスを、投稿者が削除を行った場合、
    > >> 現在は綺麗になくなりますが、レスがついた親記事と同じように、
    > >> 【この記事は投稿者に削除されました】
    > >> というメッセージを残したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
    >
    > >削除サブルーチン内を見てください。ちょっと自分でがんばってみてください(^^;
    > ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    > が、やはりわかりませんでした。
    > もしよければ、ご回答願えませんでしょうか?

    初期2109行目
    if($SP < $sp || $SP==$sp || $SP eq ""){$Pdel=1;}
    を削除すればよいのでは?

    > 投稿通知にレス番号などの記載があれば、編集通知、削除通知が来た場合、
    > 少しは、分かりやすくなると思うのですが、いい方法はないでしょうか?

    レス番号というと、 Re[xx]の数字ですか?

    > あと、新着記事表示や、
    > cbbs.cgi?mode=one&namber=*&type=0&space=0&no=*
    > の画面の時にも、トップ上部のコメントを表示させたいのですが、
    > どうしても、よくわかりませんでしたので、ご質問させていただきます。

    トピック表示で言えば322行目、ツリー表示では862行目あたりが表示部です。
    聞いてばかりではできるようになりません。自分でやってみましょう。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -