(現在 過去ログ12 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■10351 / inTopicNo.1)  Re[10]: Re: 502エラー
  
□投稿者/ りゅういち -(2005/01/01(Sat) 00:43:51)
http://www.cj-c.com/
    No10346に返信(vicさんの記事)
    >>何分サーバを一つしか借りていないので、試す事ができませんでした。
    > > cgiが使える無料な鯖貸しもあると思うんで(以下略)という話なんですが
    > #ブロードバンドな環境であれば、手元にhttpdとperlを入れてアクセスして貰えばいいんですがね。

    502 Bad Gateway / Proxy Error Gateway または Proxy エラー。
    ということですので、CGIの問題ではないかもしれません。
    サーバに問い合わせてみてください。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10346 / inTopicNo.2)  Re: 502エラー
□投稿者/ vic -(2004/12/31(Fri) 00:10:41)
    > 何分サーバを一つしか借りていないので、試す事ができませんでした。

    cgiが使える無料な鯖貸しもあると思うんで(以下略)という話なんですが
    #ブロードバンドな環境であれば、手元にhttpdとperlを入れてアクセスして貰えばいいんですがね。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10342 / inTopicNo.3)  502エラー
□投稿者/ ゆん -(2004/12/29(Wed) 12:11:51)
    2004/12/29(Wed) 14:39:00 編集(投稿者)

    りゅういちさん、いつもスクリプト使用にてお世話になっています。
    ご指導有難うございました。\n多かったですね、すみません。
    画像取得などを行う「改造」を行ってしまうと、
    何が悪さをして動かないのか判らなくなってしまう為
    画像を一枚だけ置いて、その画像のサイズを
    print "Content-length: サイズ\n"; にはめ込んでみました。

    line 135〜
    print"Content-type: text/html\n";
    print "Content-length: 7346\n\n";← \nを足しました
    print'<html><head>';

    また
    > $Loc の設定はどうなっていますか?
    こちらは、ご助言通り Rocket3.net ではLocationが使えない為、set.cgiにて
    $Loc = 1; # Locationが使えないサーバは 1 にしてみる(DLカウンタで)
    の設定で動かしております。
     ※ただ、0のままでも動作(PC,mova確認)しました

    上記 Content-length の改造(書き足し)のみですが
    それでも、結局FOMAユーザーから動かないといわれました。
    私はmovaなので、難なく動作してしまい再現する事ができず
    エラー内容がわからなかったのですが、

    接続先のサーバは現在ご利用できません
    502)Your request cannot be processed.(502)

    …というエラーを吐いている事がご報告でわかりました。
    ちなみに高アクセスではありません…。

    Content-length を出力するよう書き足せば動くものだとばかり思っていましたが
    どうやら違う気がしてきました。

    vic様仰る通り、別のサーバにてチャレンジする事が得策な気がするのですが
    何分サーバを一つしか借りていないので、試す事ができませんでした。
    もしサーバ側の原因であればここで試行錯誤し続けても無駄なのかもしれませんが、
    画像カウントの方法が思いつかないので、もう少し考えてみます。

    万が一、私のただの知識不足や勘違いなどございましたらご指摘頂けると幸いです。
    vic様、りゅういち様、お忙しい中ご返信有難うございます。

    ----------
    編集追記

    ちなみに、同サーバ内にて
    Child K-Tai と I-BOARD K-tai 、
    Ring-i や UNSEI-i などのスクリプトも設置しており
    こちらはFOMAでも問題なく、長年愛用させて頂いております。

    それからDLカウンタですが、auでは表示できるようになったようです(前回は×)。
    残すはFOMAのみの問題となっています…。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10339 / inTopicNo.4)  Re[7]: Re: すみません、まだ試行錯誤してます
□投稿者/ りゅういち -(2004/12/28(Tue) 05:11:54)
http://www.cj-c.com/
    No10336に返信(vicさんの記事)
    >>> 全く別のスクリプトなんですが、同じサーバなので
    > とりあえず、他のレンタル鯖で試してみることを強くオススメしますの。

    $Loc の設定はどうなっていますか?
    それを変更してみる等してみてください。
    135、136行目
    135: print"Content-type: text/html\n\n"; ← \nをひとつにする
    ここに print "Content-length: サイズ\n";
    136: print'<html><head>';
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10336 / inTopicNo.5)  Re: すみません、まだ試行錯誤してます
□投稿者/ vic -(2004/12/28(Tue) 00:08:29)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10334 / inTopicNo.6)  すみません、まだ試行錯誤してます
□投稿者/ ゆん -(2004/12/27(Mon) 04:51:01)
    No10327に返信(vicさんの記事)
    > ふつーの画像にアクセスして確認したところ、
    > 画像サイズとhttpヘッダのcontent-lengthは一致しています。
    > #ここでは圧縮転送については考えません。
    >
    > 管理側の都合でログ取ったりしたいだけなのだから、ややこしいことを考える必要ありませんよ。
    > 要するにクライアントにはhttpヘッダと(この場合は画像の)データを返してやればいいわけ。
    >
    > ヘッダ等はfirefoxとWebDeveloper拡張で簡単に調べられますよ。
    > http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
    > https://addons.update.mozilla.org/extensions/moreinfo.php?application=firefox&version=1.0%20&os=all&category=Developer%20Tools&numpg=10&id=60
    >

    vic様、色々とご指導有難うございます。
    色々と考えたりしてみたのですが、まだFOMAでエラーが起きるとの事で、
    きちんとした形に到達できていないもので
    お礼が遅れてしまい、すみませんでした。

    全く別のスクリプトなんですが、同じサーバなので

    http://rocket3.net/data/treeBBS/wforum.cgi?mode=allread&no=6318&page=0

    の内容が多少関係しているのかもしれません。
    Content-length を返すだけでは解決に至らないのであれば
    確かにダミーであってもエラーが起きるはずなので、話が通ります。

    もう少し考えてみます、無駄な努力だったら悲しいのですが…。
    vic様には大変感謝しています、実現できましたとのご報告が出来ずごめんなさい。

    もう少し粘りたいので、解決チェックはいれず、また参ります。
    他に思い当たる情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
    お寄せいただけると大変助かります、失礼致します。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10327 / inTopicNo.7)  Re: 追記
□投稿者/ vic -(2004/12/24(Fri) 19:38:06)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10325 / inTopicNo.8)  追記
□投稿者/ ゆん -(2004/12/24(Fri) 11:06:37)
    > Content-length はダミーを渡しても動く事には動くので
    > 今現在、置いてある画像の中で一番大きなものにプラスαをした数字を
    > Lime Counter本体の136行目(と念のため144行目)に書き足していて
    > 今はFOMAでも動いていますが、あくまでダミーの数字なので
    > 解決策ではなく一時凌ぎ的なものと思っています。

    ダミー情報の書き足す場所が悪いのか…内容が悪いのか…、
     ちなみに書き足したものは…
     line136 print"Content-type: 8600\n\n";
     これ以外は手を加えていません、設定ファイルの設定のみです。
    エラーも無く、またパソコンとmovaでは問題なく動作しますが
    FOMAの機種によって表示できていないと言われました。
    機種によって…という時点でまた全くわからなくなりました。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10323 / inTopicNo.9)  いまだわかりません…
□投稿者/ ゆん -(2004/12/24(Fri) 03:15:11)
    No10315に返信(vicさんの記事)
    > Content-length を調べてhttpヘッダ(たとえばcontent-type:text/html;charset=...とか書いてるあたり)に追加してやればいい。
    > →画像のファイルサイズを取得しる
    > →→(perl ファイルサイズ取得) なキーワードで検索してみる。
    > →→→いろいろ試してみる(ここが重要)
    > →→→→それで(わから|うまくいか)なかったらまた聞く/解決したなら報告する

    ご返信有難うございました。
    ファイルサイズ(待ち受け画像単品)の取得は、-s できると思うのですが、
    何をファイルサイズとすればいいのか…
    つまりはどういう仕組みで Lime Counter がダウンロードの数を
    カウントしていて、クライアント側に何を渡しているのかがわからないので
    一概に画像サイズだけを Content-length としてしまうと、
    不足分が生じて画像が途中で切れてしまうのでは無いかとも思い、
    正直、どこをどうしていいのかがわかっていません。

    Content-length はダミーを渡しても動く事には動くので
    今現在、置いてある画像の中で一番大きなものにプラスαをした数字を
    Lime Counter本体の136行目(と念のため144行目)に書き足していて
    今はFOMAでも動いていますが、あくまでダミーの数字なので
    解決策ではなく一時凌ぎ的なものと思っています。

    システムを理解していないのに質問するのは間違っているのかもしれませんが
    最初の通り…
    Lime Counter をダウンロードカウンタとして利用する際に
     ※jpg表示に利用しています
    Content-length を出すためには、どのような改造を施したらよいか
    …というのは答えが出ていません。

    大変恐縮ではありますが、再度ご指南頂けると幸いです。
    知識不足で申し訳ございません。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10315 / inTopicNo.10)  Re: Lime Counter(DLカウンタ)でContent-lengthを出す為には?
□投稿者/ vic -(2004/12/23(Thu) 18:09:45)
    Content-length を調べてhttpヘッダ(たとえばcontent-type:text/html;charset=...とか書いてるあたり)に追加してやればいい。
    →画像のファイルサイズを取得しる
    →→(perl ファイルサイズ取得) なキーワードで検索してみる。
    →→→いろいろ試してみる(ここが重要)
    →→→→それで(わから|うまくいか)なかったらまた聞く/解決したなら報告する
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10311 / inTopicNo.11)  Lime Counter(DLカウンタ)でContent-lengthを出す為には?
□投稿者/ ゆん -(2004/12/22(Wed) 19:35:41)
    2004/12/22(Wed) 19:37:35 編集(投稿者)

    いつもこちらの機能的でデザインの優れたスクリプトにお世話になってます。
    またこまやかなサポート体制、本当にご苦労様です。

    お忙しいところ、又他のたくさんのご指導のある所へ申し訳ないのですが
    私の知識や技術ではわからない為、ご指導賜りたく参りました。

    携帯の待ち受け画像を公開しているのですが、
    どの画像が人気であるのかを知る為に
    こちらの Lime Counter のダウンロードカウンタの機能で、
    リンクをクリックして画像(xxx.jpg)を表示させ、
    そのクリック数(閲覧数)を集計しています。

    今まではあまり気にしていなかったのですが、
    ここの所、FOMAの利用者が増えた為、
    表示出来ないという報告をよく受けるようになりました。

    原因は Content-length を吐いていないからだと
    わかってはいるのですが、書き足す技術がなく困っています。

    お忙しい所大変申し訳ないのですが、
    Lime Counter をダウンロードカウンタとして利用する際に
     ※jpg表示に利用しています
    Content-length を出すためには、どのような改造を施したらよいでしょうか。

    宜しくご指導の程お願い致します。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>
Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -