CJ Club TOP/CGI Script/VOTE/MultiVote
|
|
MultiVote |
ダウンロードが完了したら解凍してください。念のためこのページも保存することをオススメします。
このCGI はシェアウェアです。フリーCGIとは規定が多少異なります。同封のReadme.txt にも目を通してください。
#!/usr/local/bin/perl
これを正しいパスに書きなおしてください。だいたいのサーバではこのままでOKです。
$b_url = "../index.html";
登録画面からの戻り先をURLで指定します。
15行目
$max_v= 30;
ユーザが登録時に選べる最大項目数の数を定義します。多めにするとログ消失の可能性が少し上がります。
16行目
$maxu = 100;
受け付けユーザ人数の最大数を定義します。多くすると上と同じ
63行目
$mpass= "7777";
マスターパスワードを入力します。(半角英数字)
[public_html]┐
├ [mvote] ┐
│ ├ vote.cgi [755] (投票動作スクリプト/投票のみ)
│ ├ comvote.cgi[755] (投票動作スクリプト/理由も取得)
│ ├ idreg.cgi [755] (登録/カスタマイズ/削除スクリプト)
│ ├ idmgrp.cgi [755] (管理者用管理スクリプト/送金前版)
│ ├ set.cgi [755] (設定ファイル)
│ ├ jcode.pl [755] (このファイルは他のCGIと共有できます)
│ ├ id.log [666] (ユーザ情報を記録するファイル)
│ ├ backup.bak [666] (バックアップをとる場合必要)
| ├ index.html (必ず入れて下さい)
| |
│ ├ [ bar ] ┐ (グラフ画像のディレクトリ)
│ | |
| | └ 1.gif / 2.gif / 3.gif / 4.gif /... (グラフ画像)
| |
| ├ [ log ] ┐ (ログ生成ディレクトリ)[777]or[755]
| | ├ index.html (必ず入れて下さい)
| | └ **.log / **.dat /(最初は空のディレクトリで結構です)
| | : :
| |
| └ [ lock ] ┐(ロックファイル生成ディレクトリ)[777]or[755]
| └ (空)
└ index.html (トップページ)
[ ]内の数字は送るときのパーミッションです。
| ファイル名 | モード | パーミッション |
|---|---|---|
| vote.cgi/comvote.cgi/idreg.cgi/idmgrp.cgi/jcode.pl/set.cgi | アスキー(テキスト) | 755 |
| id.log/backup.bak | アスキー(テキスト) | 666 |
| グラフ画像 | バイナリー | 特に無し |
| ログ生成ディレクトリ/ロックファイル生成ディレクトリ |
|
777 |
| index.html | アスキー(テキスト) | 特に無し |
補足事項
送金方法
正規ユーザ管理プログラムのバージョンアップについて
バックアップをとる
メール送信機能